
シアトル生まれの絶品チョコレートはいかが?

❦ジェイココ・チョコレート Jcoco Chocolate
地元の有名ショコラティエ、シアトル・チョコレートの姉妹ブランドとして2012年に誕生。世界各国の文化や郷土料理にインスパイアされたオリジナリティーあふれる板チョコ商品を展開する。ホール・フーズなどのスーパーマーケットでも取り扱いがあるため、見かけた人も多いかも? おすすめは、ローストした枝豆、シーソルトを組み合わせたミルクチョコレート(カカオ含有率47%)。豆の香ばしさと塩味がチョコレートの甘さと絶妙にマッチし、日本人好みの味に仕上がっている。

Jcoco chocolate
1180 Andover Park W., Tukwila, WA 98188
営業時間:月~金10am~6pm、土10am~5pm定休:日
☎425-264-2705
www.seattlechocolate.com/pages/jcoco
❦フォルテ・チョコレート Forte Chocolates
オーナーでマスター・ショコラティエのカレン・ノイゲバウアーさんが2006年に開業。マウントバーノンに店舗と製造キッチンを持つ。目を引くのはガスト・バー・シリーズだ。特に、数々の受賞歴を誇るレモン&ペッパー味は、ホワイトチョコレートが苦手な筆者をもうならせるおいしさ。新鮮なマイヤー・レモンの皮と、粗挽きの黒コショウが練り込まれ、香りも抜群! カレンさんいわく、削ってサーモンやオヒョウの皮に振りかけてグリルするなど、料理にも使えるそう。


Forte Chocolates
700 S. 1st St., Mount Vernon, WA 98273
営業時間:10am~6pm
☎360-588-4859
https://fortechocolate.com
❦スピンネーカー・チョコレート Spinnaker Chocolate
サンフランシスコでウェブ・エンジニアをしていたヴァン・アルスデールさんが、パンデミックを機にシアトルへ移住し、昨秋に立ち上げたばかり。ラベンナに店舗兼工場を構える。カカオ焙煎には、豆の風味を均一に保つニブ・ロースト法(皮を取り除いてから実を焙煎する)を採用するなど、独自のこだわりが光る。ぜひ試して欲しいのは、オートミルクを使ったビーガン・フレンドリーなダークミルク・チョコレート(カカオ含有率58%)。コロンビア産カカオのフルーティーな香りと、クリーミーな味わいをどちらも楽しめる。贈り物には、ボックス付きのギフト・セットも。
Spinnaker Chocolate
3416 NE. 55th St., Seattle, WA 98105
営業時間:1pm~5pm 定休:日月
☎831-824-4646
www.spinnakerchocolate.com

チョコレート好きが大集結
ノースウエスト・チョコレート・フェスティバル
www.nwchocolate.com
2022年に14回目を迎えた北米最大のクラフト・チョコレートの祭典。北米を中心に100社以上のチョコレートがずらりと並び、試食や販売が行われる。