
『犬は人間を神様だと思っている。
でも、猫はそんなこと思っていない』
こんな言葉が登場するのは、『KEDI』、トルコ・イスタンブールの野良猫を写したドキュメンタリー映画。
ここには何千年も前から、路地で生きる猫と共に生活をしてきた歴史があります。
新鮮な魚がたくさん捕れる港街には、人々から愛されてのびのびと生きる猫がたくさん。

基本的に皆、猫によく見られる自由気ままな性格は一緒だが、よくよく見るとそれぞれ個性があります。子猫のために食べ物を街中から拾ってくる茶トラ猫は頑固、ネズミを追っかけるネコは賢く、お肉の種類をえり好みするネコは我儘ながら一線はわきまえており、ファイティング精神旺盛な気の強いネコは嫉妬深いなどなど。。。
『動物を愛せない人は人間も上手に愛せないんだよ』。
『彼女はいつもファイティング精神を持っている。だから僕はこの猫が好きなんだ』。

それぞれの猫の性格をありのまま受け入れながら、愛情たっぷりに接するトルコの人々。
街の人々の懐の広さや愛情深さが、野良猫に対する態度からひしひしと伝わってきます。
気持ちよさそうに昼寝するネコ、エサをもらってモリモリ食べる姿、人から撫でられて目をつむり、首を傾ける猫。
「あぁ、わたしもトルコの猫になりたい。」って思うほどに、この映画の中では猫たちが幸せそうに生きています。

高層のビルが建ち始め、緑が少なくなったことで、猫たちの行き場所がなくなってきているそう。
どのようにして人間とネコの共存を図るか?という提起も少しだけありましたが、社会問題うんたらを提示したいというよりも、トルコの人々の猫に対する愛情はこれからも変わらず、シンプルに、街中で愛されている猫たちをたっぷりと写した映画という印象が残りました。
美しい港街とネコと人。難しいことは考えずに、猫の愛くるしさにどっぷりつかれる映画となっております。
表情豊かな猫のドアップサービスショット多々あり。お子さんと見ても面白そう。

上映日時・場所
5月21日(土) 11am~ @SIFF CINEMA EGYPTIAN
5月28日(土) 3pm~@ SIFF CINEMA UPTOWN
5月30日(月) 12pm~@ SIFF CINEMA UPTOWN
チケットはこちらまで。