韓国人の友達に、ナムルがうまく作れないんだよね~って話してたら、ヨンドゥ持ってる?って聞かれました。
出た!謎の韓国調味料(笑)。
その名も「ヨンドゥ」
韓国の家庭の味に欠かせない、隠し味的な調味料らしいです。
大豆を発酵させて作られた調味料とのこと。
大豆を発酵させて…って、醤油みたいな感じかな?と思い舐めてみたところ、うんコレは!アレです!
納豆に付いてくる納豆のタレの味。美味しい♪
韓国の家庭では、これをスープに入れたりナムルの味付けに使ったり、チゲに入れたり。なんか味が足りないな~という時にこれを少し入れるだけで、味に深みが出るそうです。

※ちなみに、友達に、ナムルを作る時のコツを聞いたところ、
「まず最初に砂糖をひとつまみ揉み込む。あとは、しょっぱくなる事を恐れるな!濃く味付けを!」
との事でした(笑)。
ヨンドゥも、ぜひ試してみて下さい~。
***こちらの記事もどうぞ***
vol.1 【韓国食材】豚肉にはこれ!