みきこのシリメツ、ハタメーワク
タトゥースリーブとスタンプラリー
ハワイに住んでいる息子さんがいる方から相談された。彼の新しく付き合い始めた白人女性が左腕、肩から手首まで全部に入れ墨をしていると言う。
「どうも、結婚を考えているようでさ、どうしようかと思ってるのよ」
「入れ墨なの? タトゥーなの?」
「タトゥーなんでしょ、彼女は。でも私にしてみれば入れ墨だわ」
「だって、彼女の体なんだから、しょうがないじゃない?」
「そうは言うけれど、もし結婚したら、ハワイに会いに行くでしょ? 私、見たくないわよ」
「ハワイなら、暑いからカーデガンで隠すわけにもいかないわね。何が一体嫌なの?」
「その心意気が嫌なのよ。ねぇねぇ、見てちょうだいっていうような」
「自己顕示欲?」
「そうそう。最近の子だから、小さなタトゥーをかわいく、どこか自分だけに見えるところにするんなら、いいわよ。必要なら隠せばいいんだから。でもこれ見よがしにするって、何か心に問題があるように感じるのよ。私の大事な息子を任せられるかしら? しかも子どもが生まれたら、私の孫の母親でしょ?」
話はどんどん発展していく。
「孫は孫でしょ?」
「だけど、母親がタトゥーOKな子と、絶対ダメな母親を持った子とでは、その子の成長の過程で受け入れ方が違くなるじゃない? きっと孫もするわよ」と決めつける。
「日本に来て、一緒に温泉行けないってのも面白くないわね。その子(彼女)、日本のカルチャー知ってるの?」
「一応知っているけど、もうやってしまったから遅いわね」
もともと、入れ墨は罪人の島流し、家畜のお尻にする焼印のようなものだったわけで、その後のヤクザの唐獅子牡丹は、現在は芸術として認められている部分があるものの、温泉ではいまだに「お断り」が多い。娘の肩の小さなタトゥーを見つけられた時に、「次回からご遠慮ください」と言われたそうな。
「見たくない人の権利ってあるんじゃない? ヤクザだって普段は隠していて、これぞ! という時に、サーっと脱いで披露するって、ちょっとかっこいいけどさ。でもタバコだって吸わない人の権利、臭いが嫌だっていう人の権利だってあるんだから」
そうか、お風呂では見たくない人もいるわけだから。
「なんで腕にタトゥーしたか聞いてみれば?」
「息子に聞いたら、旅行が好きで、ネパールだとか、南アフリカだとか、行ったところの思い出を腕に入れて、片腕全部になっちゃったのよ。これをスリーブって言うんだってさ」
「なんか、JRのスタンプラリーだね。ははは」
「茶化さないでよ!」