Home 観光・エンタメ シニアがなんだ!カナダで再出発 ワイキキ・アップデート:地...

ワイキキ・アップデート:地球温暖化?

ワイキキ・アップデート:
地球温暖化?

20年ぶりに再び泊まったアクアスカイラインホテルアットアイランドコロニー最上44階にある部屋からの眺め値段の割には設備が整い絶景を望める

昨年11月下旬、ハワイのオアフ島に2週間滞在した。2年ぶりのワイキキは、クヒオ通りに完成したザ・リッツ・カールトンや、2020年開業を予定する鉄道「ホノルル・レール・トランジット」の高架骨組みを除いては目立って変わっていない。

シニア用パスは事務所まで赴き1時間もかけて入手したがインターネットで事前に料金追加が可能と聞いた日本人観光客も買っていた

観光にはもう興味がない私と友人は、「食べ歩き」の旅を楽しむも、ふと気が付くと大変な現実が迫っていたのだ。

ホノルルでは65歳以上で米メディケア・カードがあれば1回1ドルでバスに乗れるが、外国人の私は当局に赴いて月6ドルのシニア・パスを購入。アラモアナセンターに出かけて、スーパーマーケットでハワイならではのフルーツ、バター、ジャムなどを買う。バスに乗って、南側の海辺に開発された新名所のソルト・アット・アワ・カカアコにも行ってみた。ハワイらしいショップやレストランが、モダンなレイアウトの建物に集まる。若者向きだが、ワイキキよりも観光客目当てっぽくないローカルな雰囲気が良い。ハワイ風の家庭料理が人気の、パイオニア・サルーン2号店でのランチにも大満足。

アロハテーブルでハワイB級グルメの極め付きロコモコを堪能サラダやフライドオニオンなども付いてお得

ワイキキは「ツーリスト・トラップ」的な店が気になる。特にカラカウア通りはその感が強い。バスでは、たまたまバンクーバーのピックルボール仲間と一緒になり、ロコモコ専門店のアロハ・テーブルを教えてもらった。日系人発祥というロコモコは、ハンバーグと目玉焼きの上にグレービーがどっさりかかるハワイならではの丼ものでボリューム十分。ハヤシ・オムライスもおすすめだ。この旅いちばんの収穫となった。また、クヒオ通りに新しくできた韓国料理店、ソウル・トーフ・ハウスも良かった。ランチのスンドゥブが海鮮、カレー、タラコ、トマトなど11種類から選べ、ご飯、卵、海苔、おかず付き。24時間かけて毎日煮込んで作る牛骨スープもうまい。そしてサイアム・スクエアは、MSGなし、減塩の注文にも笑顔で応じてくれる、シニアにうれしいタイ料理店。シーサイド通りには、地元産オーガニック食材を使用するカフェ、ヘブンリー・アイランド・ライフスタイルがあり、スモークサーモン入りのエッグベネディクトがおいしかった。

ルワーズ通りをクヒオ通りから運河側に入った2階にあるサイアムスクエアは料理もサービスもさりげなく丁寧

最高気温は27、8度。空も海も真っ青なワイキキでウキウキと過ごす。ところがある日、何気なく宿からアラ・ワイ運河を見下ろして気抜けした。いつ見ても水面が土手の上限から10センチ以内に迫っていて、すでに水があふれ出ているところもある。タクシーの運転手に聞いたところによると、ワイキキの水面の高さは大問題となっており、狭くなるビーチには砂を運んで応急手当てをしているそう。そう言えば、ビーチの端には砂が土手のように積まれていた。地球温暖化の影響らしい危機が目の前に具象化されている。最近、10代の若者たちが世界中でデモをしているが、果たして自分たちには何ができるかと、いろいろ考えさせられた。

同伴した相棒のジェームズがクルーズで知り合ったというフィリピン系移民のホノルル住民に招待され地元のイベントへ女性たちのダンスの相手を務めた
武田 彰
滋賀県生まれの団塊世代。京都産業大学卒業後日本を脱出。ヨーロッパで半年間過ごした後シアトルに。在シアトル日本国総領事館に現地職員として39年間勤務。政治経済や広報文化などの分野で活躍。ワシントン大学で英語文学士号、シアトル大学でESL教師の資格を取得。2013年10月定年退職。趣味はピックルボールと社交ダンス。