取材・文:榮美津稀
街中を歩くだけで心が弾む
[ニューヨーク(アメリカ・ニューヨーク州)]
[ニューヨーク(アメリカ・ニューヨーク州)]
多様な文化とエネルギーが交差する街、ニューヨーク。自由で刺激的な空気に包まれながら、観光名所からアートスポットまで、街をぶらりと歩くだけでも満喫できます。

自然と科学を探求できるアメリカ自然史博物館
旅の始まりはニューヨーク観光で定番、自由の女神像。リバティ島には行かず、予約しておいたクルージング船から眺めることにした。ブルックリン橋をくぐり、約20分で自由の女神像の見えるベストスポットに到着。高さ約46メートルの迫力ある大きさに圧倒され、アメリカにいることを改めて実感した。

多くの人でにぎわうタイムズスクエア
ニューヨークといえばタイムズ・スクエア。巨大なスクリーンに映し出される鮮やかな映像に加え、路上では楽器を演奏する人や仮装している人、ちょっとしたショーを行う人々で常ににぎわう。ブロードウェイで観た「ライオンキング」は日本で観たものとはまた一味違う感動があり、生のオーケストラによる演奏など、本場のミュージカルに圧倒された。

アメリカの独立100周年を祝し、フランスから贈られた自由の女神像
少し足を延ばして訪れたのは、「ニューヨーク公共図書館」があるブライアント・パーク。肌寒い気温の中、日向ぼっこを楽しむ人々があふれ、のんびりとした時間が流れていた。お腹がすいたので近くのベーグル屋「エッサベーグル」に入った。創業から40年以上続く老舗のベーグル専門店で、店の前には10人以上の列ができていた。ベーグルの種類やトッピングはすべて自分でカスタマイズできるのだが、優柔不断な筆者は店員にお任せ。程よい甘みのあるベーグルに酸味のあるトマト、フレッシュなレタスとちょっぴりスパイシーなビーフが相まって絶品だった。

食べ応え満点! ベーグルだけでも13種類、組み合わせに迷う
最後に「アメリカ自然史博物館」を訪れた。恐竜の化石や動物の剥製、ミニチュア模型など、充実の展示内容は子どもだけでなく大人も楽しめること間違いなし。とても広いので、時間に余裕があれば一日満喫できるだろう。チケットはオンラインで購入しておくとスムーズに入館できるのでおすすめだ。
ニューヨークの街はただ歩いているだけでも面白い。壁に施されたストリートアートや特徴的な建物を発見する。人形とダンスする人や公園で絵を描く人など、ユニークな人たちとの出会いも魅力の一つだ。

ニューヨークのジョン・エフ・ケネディ空港まで、アラスカ航空、ユナイテッド航空、デルタ航空などの直行便で約 5 時間。
image sources
- NY2: © https://soysource.net