シアトルで増え続けている「麺」のお店。今回は、夏においしいラーメン、冷やし中華、手打ちそばが食べられるお店をご紹介します。
取材・文:小村侑子、ハーモニー・ケリー、室橋美佐、小林真依子、吉田雛子
- ラーメン居酒屋 輝月
- Kamonegi
- ラーメンマン←今ココ
- 武藤居酒屋レストラン
- ラーメン吉
- 北京
- 渋谷スシバー・アンド・グリル
ラーメンマン
レストランがところ狭しと並ぶウォーリングフォードの45thで、ひときわ目立つ赤いのれんが目印の「ラーメンマン」。今年9月でオープンから4年を迎える同店には、一杯につき一羽以上の鶏骨をじっくり煮込んだ鶏白湯(とりぱいたん)スープを使用したラーメンが揃う。

まずは定番メニューの「オリジナル醤油鶏白湯ラーメン($9.50)」をいただいた。なんとも深みのある味わいのスープの秘密は、鶏白湯に加えた魚粉と野菜だし。オニオンチップがスープのうまみを引き立てており、マイルドかつコクのあるラーメンに仕上がっている。

野菜だしがメインの「塩ラーメン($8.50)」は、人気急上昇のメニューだ。にごりのない透き通ったスープ、清湯(ちんたん)をベースに使用するため、すっきりとした味わいが特徴。キクラゲ、ワカメ、チャーシュー、ネギ、タマネギといった野菜と一緒についつい箸が進む。

麺は細ちぢれのエッグヌードル、または博多ラーメンスタイルの極細ストレートヌードルの2種類から選べる。「蒸し餃子($4.80/5個)」など各種サイドメニューも充実しており、いずれも手頃な価格が魅力的だ。

「皆さんに手軽にラーメンを楽しんでいただきたい」と語るシェフの今里徹(いまざととおる)さん。キッチンと客席の距離が近く明るい店内は、まるで日本のラーメン屋さんを彷彿とさせる。

開店以来から家族で定期的に来店しているお客様も多いとか。お店のロゴマークのように、にっこり笑顔になるラーメンをぜひご賞味いただきたい。
ラーメンマン
1616 N 45th St, Seattle, WA 98103
営業時間:月~金 4:30pm~10pm、土 12pm~10pm、日 12pm~9pm
☎︎206-258-2959
Facebook: ramenmanseattle
1616 N 45th St, Seattle, WA 98103
営業時間:月~金 4:30pm~10pm、土 12pm~10pm、日 12pm~9pm
☎︎206-258-2959
Facebook: ramenmanseattle