Home 観光・エンタメ 新作ムービー いつまでも見ていたい『Br...

いつまでも見ていたい『Brooklyn』

いつまでも見ていたい

『Brooklyn』 (邦題『ブルックリン』)

©Fox Searchlight Pictu
©Fox Searchlight Pictures

映画を観ていていつも思うのは、これは誰の映画なのだろうということだ。誰が一番作りたかった映画なのか? まず監督の名が浮かぶことが多いが、主演俳優や脚本家、製作者の名が浮かぶこともある。本作で浮かんだのは女性製作者フィノラ・ドワイヤーとアマンダ・ポージーだった。見終わった時の心 地よい清々しさが、2人が製作した秀作『17歳の肖像』を観た時と同じだったからだ。共に、若い女性を主人公に彼女らが自分を信じ、困難を自分の力で 乗り越え成長していく姿を描き、観る者に人間への信頼と自身の最良の部分を思い起こさせくれる。今年のアカデミー賞で作品賞、脚本賞、主演女優賞に ノミネートされている。

1952年、アイルランドの小さな町で母と姉と3人で暮らす大人しい娘エイリシュ(シアーシャ・ローナン)は、姉にすすめられ、新天地を求めて1人で ニューヨークへ向かう。ブルックリンで暮らし始めた彼女は仕事も見つけ、若い女性を預かるちょっと厳しい下宿の女主人(ジュリー・ウォルターズ)や 優しい神父(ジム・ブロードベント)に見守られながら、希望に満ちた新生活をスタート。そんな頃、イタリア系のトニー(エモリー・コーエン)と出会 い、2人は親しさを増していく。だが彼女は一時帰国して、そのまま祖国に残るか米国へ帰るかの大きな選択を迫られることになる。

原作はアイルランド作家コルム・トービンの同名小説、脚本は『17歳の肖像』を書いたニック・ホーンビィだ。秀作『わたしに会うまでの1600キロ』も 彼が脚本を手がけており、若い女性を主人公とした作品で秀でた脚本を書いている。

米国に1人で来た移民女性の話ではあるが大きなドラマはなく、作品の焦点は、誰もが経験する人生上の出会いや事件を経て、主人公が迷い、決断し、成 長していく姿にある。その過程を奇をてらわず、オーソドックスな手法でストレートに見せていく演出で、深く主人公の心に寄り添うことが出来た。監督 は英国の『BOY A』のジョン・クローリー、彼もアイリシュだ。

特筆したいのは、主演のローナン。子役からスタートした若干21歳だが、舌をまく演技派で本作はまさに適役。若さの持つ純粋さと輝き、力を瞳にたた えて美しく、いつまでも見ていたい気にさせてくれた。本作は女性製作者2人の映画でもあるが、ローナンの代表作、彼女の映画として人々の記憶に長く 残っていくだろう。

上映時間:1時間52分。シアトルはSeven Gables Theatreで上映中。

 

[新作ムービー]

土井 ゆみ
映画ライター。2013年にハワイに移住。映画館が2つしかない田舎暮らしなので、映画はオンライン視聴が多く、ありがたいような、寂しいような心境。写生グループに参加し、うねる波や大きな空と雲、雄大な山をスケッチする日々にハワイの醍醐味を味わっている。