Home アメリカ生活 日本語で学べる!シアトル周...

日本語で学べる!シアトル周辺の教育機関②

ジョン・スタンフォード・インターナショナル小学校
John Stanford International Elementary

マクドナルド・インターナショナル小学校McDonald International Elementary

視野が広がる多言語教育で世界を学ぶ

シアトル学区における日英半日ずつのイマージョン・プログラム実施公立校。両校共にハミルトン・インターナショナル・ミドルスクール、リンカーン・ハイスクールに進学して日本語学習を継続でき、国際的な視野に立った総合的な教育を受けられる。ワシントン州認定バイリンガル資格の取得も可能。学年によっては定員に空きが出る場合もあるので、編入希望者はエンロールメント期間中に問い合わせを。2年生以上は日本語の面接あり。

対象年齢 シアトル市在住の小学生(キンダー~5年生)
預かり時間/授業時間 月火木金7:55am~2:25pm、水7:55am~1:10pm※希望者は学童保育(アフタースクール)の利用可。 詳しくは各ウェブサイトにて
問い合わせ
John Stanford International Elementary
4057 5th Ave. NE., Seattle, WA 98105
☎️206-252-6080、sajones1@seattleschools.org
https://stanfordes.seattleschools.org

McDonald International Elementary
144 NE. 54th St., Seattle, WA 98105
☎️206-252-2900、zvfacilla@seattleschools.org
https://mcdonaldes.seattleschools.org

Check!
●9 月新年度:受付2 月1日(木)~ 28日(水) ※スクール・チョイス登録
【John Stanford International Elementary】
●オンライン・オープンハウス:2月6日(火)9am~マイクロソフト・チームズ会議 ID:228 229 565 007 パスコード:Lutua9音声のみ ☎️206-800-4125 ID:825 343 899 #
●対面式オープンハウス:2月8日(木)9am~/5:30pm~ ※参加申し込み不要
【McDonald International Elementary】
●対面式オープンハウス:2月6日(火)6pm~7pm ※参加申し込み不要

シアトル日本語補習学校
Seattle Japanese School

厳しく、楽しく、豊かに学ぶ

2021年に開校50周年を迎えたシアトル日本語補習学校は、シアトル日本商工会(春秋会)を運営母体とし、日本政府の援助を得て設立された。永住者や一時滞在者の子女が帰国後に日本の教育環境に適応できるよう、主要教科の学習および生活訓練を補助的に行うことを目的としている。文部科学省の指導の下、新学習指導要領の教育課程に準じた授業を実施。

対象年齢 幼稚園年長~高校3年
預かり時間/授業時間 幼稚園部:土8:45am~1:20pm
小学部1年:土8:45am~2:10pm
小学部2~6年:土8:45am~3pm
中学・高等学部:土8:45am~3:25pm
問い合わせ
919 124th Ave. NE., #207, Bellevue, WA 98005
☎425-643-1661、office@seattlejschool.org
https://seajschool.org

Check!
●4月新年度:受付2月中旬~
●編入:4月以降随時受付

バンブーキッズ
Bamboo Kids

やりたい気持ちを大切に

モンテッソーリ理念に基づいて整えられた子どもたち目線の環境の中で、2歳半から6歳の子どもたちが一緒に学ぶ。子どもたちは、それぞれが自分で選んだ教材を見たり触ったりしながら、自分で発見し、考える力を身に付けていく。また、教材を丁寧に扱い、整えてから片付ける練習を通して物を大切にする心を養う。年齢の違う少人数で構成された集団の中で、社会性を伸ばし、助け合いや互いを尊重し合う気持ちを育む。

対象年齢 2 歳半~ 6 歳
預かり時間/授業時間 月~金9:30am~1:30pm
問い合わせ 18722 12th Ave. NE., Shoreline, WA 98155
☎️425-326-8951、bambookids11@gmail.com
www.bambookidshoreline.com

Check!
●新入・編入:随時受付
●体験・見学:随時受付

こぐま幼稚園
Koguma Wapato
Co-op Preschool

親と子が共に学び、成長できる

保護者が教室補助に参加し、子の成長を間近で感じられるコープ式幼稚園。日米でキャリア20年以上のベテラン教員によるカリキュラムで、子どもが感受性を育み、いきいきと表現できる場を提供する。四季折々の行事や月に一度の遠足など課外活動も盛りだくさん! ベイツ・テクニカル・カレッジ幼児教育学部との提携により、専門家も交え子育てをサポートする。

対象年齢 1~5歳
預かり時間/授業時間 新年度の募集要項は3月以降にウェブサイトにて
問い合わせ
8601 104th St. SW., Lakewood, WA 98498 (Lakewood Presbyterian Church 内)
info@kogumapreschool.org
www.kogumapreschool.org

Check!
●9月新年度:受付 3月17日(日)9am~ ※オンラインにて
●オープンハウス:3月16日(土)10am~11:30am(季節の工作、手遊び、ストーリータイムあり)
●体験:OK

なかよし
Nakayoshi

日本語の時間を豊かに楽しめる

シアトルに住む子どもたちに日本語の環境を提供したいという思いから、10年前に設立されたウエスト・シアトルにある小さな幼稚園。少人数制で、友だちと楽しく遊びながら、集団生活の基本的なルールを身に付けていく。手遊び歌や童謡、昔話などを通して日本語や日本文化にたくさん触れられる。

対象年齢 3 ~5歳
預かり時間/授業時間(2024年度予定)年少組(3・4歳):水9:30am~12:30pm
年中組(4・5 歳):火木9:30am~12:30pm
問い合わせ
Seattle, WA 98136
nakayoshiwestseattle@gmail.com
https://nakayoshiws.wixsite.com/nakayoshi

Check!
●9月新年度:受付 3月中旬予定
●見学:2月以降随時受付

親子教室たんぽぽ
Tampopo Japanese Culture and
Education Club

シアトルの日本語親子サークル

親子で一緒に日本語を使って日本の行事や遊びを体験できる親子サークル。保護者が先生役を交代で行うので、初めての集団活動でも安心して参加できる。親は貴重な幼少期の成長を間近で見られ、子どもは遊びを通じて人間関係を学べる。さらに、親子で友だち作りができるのがたんぽぽの醍醐味!

対象年齢 1歳半~3歳くらい
預かり時間/授業時間 月11:30am~2pm
問い合わせ
Phinney Center: Red Room6532 Phinney Ave. N., Seattle, WA 98103
seattletampopo@gmail.com
https://seattletampopo.wordpress.com

Check!
●体験:随時受付

四つ葉学院
Yotsuba Gakuin

最先端の海外子女教育が魅力

文科省「在外校の特色化教育DX推進プログラム」の研究校として、創立12年目。文科省、海外子女教育振興財団や日本国内の教育機関と共同し、学習指導上の理論や授業に関する先進的、実証的な教育研究を進めている。国内外の研究校と実践交流を図り、公開研究授業や学会発表では、豊かな学力を培う新しい授業デザインとの高評価を得ている。

対象年齢 幼稚園年長~高校生
預かり時間/授業時間 プログラムにより異なる。詳しくはウェブサイトを確認のうえ、要問い合わせ
問い合わせ
Stevenson Elementary School14220 NE. 8th St., Bellevue, WA 98007
☎425-736-3189、info@yotsubagakuin.com
www.yotsubagakuin.com

Check!
●4月新年度:受付中
●サマーキャンプ:8月中旬~下旬
●体験:事前面談後に可否決定
●編入:随時受付

シアトルに住み始めて右も左もわからないとき、まずはローカルの日本人コミュニティーに入ってみると、簡単に情報収集できます。しかもSNSなら手軽! Facebookで見つけた、お役立ちグループについてレポートします。

5年前にスタートし、現在は約1,500人のメンバーが参加する「シアトル近郊 日本語 求人・募集」。シアトル周辺で働きたい人、何かをお願いしたい人には最適な、マッチング手段のひとつだ。さまざまなニーズがある中、子育て世帯には特に、シッターやチューター、自宅・学校間の送迎、旅行中のペットの世話、家事代行を手伝ってくれる人を探す場となっている。 一般的な流れは、まず求人・募集の投稿をするところから始まる。定期的なのか、不定期または短期なのか、都合の良い時間帯、希望する時給、エリアなどを含めて入力。グループのメンバーは気になる投稿にコメントをして、その後は直接、メッセンジャーでやり取りを続ける。お互いに合意できたら、元の投稿に成立済みであることをコメントする。

教育関係では、メディアの注目記事のリンク、学校や習い事の情報共有、読み聞かせ、セミナーなどのイベント告知も。そのほか、生活に役立つ投稿がいっぱいだ。個人間の取り引きは自己責任となるが、リスクを認識したうえで上手に活用したい。


●仕事探し:Aさんの体験談
私が利用し始めたのは約4年前。日本語を使って何かお手伝いをしたいと思ったのがきっかけです。ある求人の投稿に興味を持ち、メッセージを入れたところ、その家族とマッチ。最初は簡単な食事の下ごしらえと洗濯物の片付けから開始し、慣れていくと、仕事の都合で手助けが必要な時、デート・ナイトやお出かけの時のシッターを頼まれるようになりました。もう3年もの付き合いで、現在もお互いに都合の良い日時を設定し、数時間のお手伝いをさせてもらっています。

●チューター募集:Bさんの体験談
日英両語を話せる日本人チューターを募集する投稿に、数人からコメントが届きました。内容は、小学1、2年生の日本語の宿題、知育ゲーム、英語のスペリングのサポートで、「ピアノができる方は大歓迎」と明記。要望と一致する応募者は、子どもに直接会わせて相性を確認しました。最終的に採用したのはピアノ経験を持つ学生さんで、子どものピアノ練習の手伝いもしてくれます。2年経つ今も、スケジュール、都合の良い場所を連絡し合いながら、チューターをお願いしています。