事故に遭ったら、まず車内にいる人の安否を確認し、怪我をしている場合は直ちに911に電話をしましょう。無事であれば、相手の運転手と乗客、または事故に巻き込まれた人が他にいれば、それらの人たちの安否確認をし、医療措置が必要な場合は直ちに911に連絡しましょう。その後で、可能であれば事故の関係者と以下の情報を交換してください。
●名前
●運転免許証
●自動車保険
●車のナンバープレート
●連絡先
事故後に停車をせず、相手の安否確認や上記の情報交換を怠ると、当て逃げの罪に問われるかもしれません。とても軽い事故ならその場で警察に連絡をする必要はなく、後で警察に届け出ることも可能です。事故の規模に関わらず、警察には必ず連絡しましょう。これは保険契約において必須で、保険会社や相手の運転手の保険会社に対して支払い請求の申請をしたりする際に役立ちます。
相手の運転手が自動車保険や連絡先の情報を渡そうとしない場合はどうしたらいいですか?
相手の運転手や通行人などと口論や対立をしないように。運転手に、情報交換の法的義務があることを伝えてください。そしてナンバープレートを記録しておき、運転手の特徴を細かく覚えておきましょう。可能なら運転手やナンバープレートの写真を撮っておくといいでしょう。そして警察に連絡します。
相手の運転手と情報交換をしたら、何をしたらいいですか?
安全かどうか状況を確かめて、可能なら事故の写真を撮っておきましょう。車や物のダメージの状態と同時に、場所がわかる写真も撮っておきます。そして事故の目撃者がいるかどうか確かめます。通常、目撃した人は協力的で、裁判や警察に陳述する際に役立つ情報を提供してくれます。特に目撃した人の連絡先は忘れずにもらっておきましょう。保険会社への支払い請求にも、目撃者がいるととても役に立ちます。
自分の保険会社に事故の報告をしなければなりませんか?
保険契約をよく読んで、事故に関してのあなたの義務をもう一度確認して下さい。なすべきことを怠ると、保険会社へ支払いの要求ができなくなるかもしれません。大半の事例では、保険会社に報告することは得策です。軽い事故だから保険会社を通さなくても大丈夫だと思ったとしても、相手の運転手がどういう行動を起こすか分かりません。あなたの気付かなかった怪我やダメージの報告をしてくるかもしれないし、あなたに対して支払い請求をしてくるかもしれないのです。
[LeeLee法律]