プロに習う!クラフトの作り方
ポーセラーツ
真っ白な磁器やガラス製品に好みの色・柄でデコレーションするポーセラーツ。転写紙をシール感覚で貼り付けていくだけなので簡単!世界にひとつしかないオリジナル・デザインの食器やインテリア雑貨が、既製品と間違えられるほどのクオリティーで完成します。
初心者でも完成度の高いクラフト作品が出来上がるポーセラーツは、転写紙だけでなく専用の絵具を使って筆で描いたり、金彩、盛材、ラスターなど上級者向けの方法も選べたり、自分次第でどんどんスキルアップできるのが魅力だ。リンクイストさちさんが自宅で主宰するポーセラーツ教室には、幼稚園児からシニアまで幅広い年齢層の受講者が集う。ママたちはもちろんパパたちも、シーホークス観戦グッズやビールジョッキの制作に訪れるそう。孫のお祝いにと雛飾りや兜を作るシニアの姿もある。「私は長く陶器の絵付けをしていて6年前にポーセラーツと出合い、転写紙を貼るだけという手軽さにとてもショックを受けました。日本の転写紙ならではの多彩さと質の良さにも圧倒され、これをアメリカで教えたいと直感。ちょうど子育てが一段落したタイミングだったこともあり、勉強して日本ヴォーグ社認定の講師資格を取得しました」
誕生日会やママ会などのイベントにも大人気。母の日や父の日の贈り物ほか、クリスマス時期にはクッキー・プレートやオーナメントも好評だ。「楽しいと喜んでもらえることがいちばん」と話すさちさんの教室は、日本のように会員制でもなければ初回費用もなく、相場の半額ほど。自分でデザイン、コーディネートした食器や小物でカフェみたいな素敵な空間を気軽に実現できるのがうれしい。食洗機や電子レンジにも対応。おうち時間にポーセラーツを取り入れ、心豊かに過ごしてみよう。
持ち帰り用キットでポーセラーツに挑戦
材料
希望する白磁またはガラス、転写紙を指定して予約できる持ち帰り用キットは道具も込みで、さちさん宅の玄関先でピックアップ可能。自宅で右の作り方を参考に作業後、持参すると、専用釜で焼成してくれる。完了した作品は2日後以降、引き取りに行ける。
作り方
①転写紙を水に浸すためのトレー、ピンセット、ペン型ハケを準備する。
②切り取った転写紙を数枚ずつ水に浸す。30秒ほどで下に付いている台紙が少しずれ出す。
③台紙ごと白磁(またはガラス)の上に置き、転写紙を貼り付ける場所を決め、台紙をそっとはがす。
④余分な水と空気を中央から外に向かって優しく押し出す。余分な水分はペーパータオルでふき取る。
ベルビューにあるさちさんの自宅にて開講。イベントやパーティーにも予算に合わせてプランを提供する。コロナ禍でのソーシャル・ディスタンシングに対応するレッスン、Zoomによる指導も相談に応じている。持ち帰り用キットあり。制作にかかる時間や費用は下記インスタグラムを参照。さちさん制作の作品の購入もでき、カスタム・オーダー受け付け中。
スケジュール:予約制(最小人数4名、プライベート・レッスン応相談)
料金:制作時間や作品による
問い合わせ:☎425-440-1282、bporcelaindecor@gmail.com
詳細:インスタグラム@bellevue_porcelain_decor
リンクイストさち■兵庫県芦屋市出身。絵を習っていた祖母や母の影響から、幼少の頃より絵を描いて育つ。学生時代から現在まで絵付けの稽古を続けている。2016年に日本ヴォーグ社認定のポーセラーツ講師資格を取得。自宅でクラスを開講するほか、ベルビューチルドレンズアカデミー(BCA)でも指導。ベルビュー市内のプリスクールや教会で、イースター・エッグ、クリスマス・オーナメントなど季節のデコレーションを提供する。
日本からの特注品 雛飾り入荷予定!
全体で直径9センチと手のひらサイズで場所を取らず、女の子がいない家庭でも季節の飾りとして喜ばれている雛飾り。受講料は材料費全て込みで$45。予約は随時受け付け中(特注品のためキャンセル不可)。着物の柄は基本の2種類以外に、希望者にはほかの転写紙のオプションあり。
・夏休みのおこもりクラフトトップページ
・手織り
・ポーセラーツ
・クロッシェ
・シアトルで活躍するEtsyアーティストたち さちさん
・シアトルで活躍するEtsyアーティストたち 石原彩さん
・クラフト大好き!親子で作る工作アイディア集