Home アメリカ生活 麹エキスパートJr.取得講...

麹エキスパートJr.取得講座/麹1日実習講座

目指せ!健康的な食生活 ハーブ・アロマ・アカデミー・オブ・シアトル
麹エキスパートJr.取得講座/麹1日実習講座

左からコンブチャ米麹甘酒黒麹甘酒

(取材・文:田中美和)

麹と深い結び付きがある日本の食卓。伝統的な発酵食品や調味料に麹が使われるほか、近年は塩麹ブームもあり、一般家庭でもなじみ深いものになってきた。海外では生麹を手に入れるのは大変難しく、また日本から持ち込むことも困難だが、このクラスでは貴重な生麹を自分で作ったり、味わったりできる。教室はボセル図書館から徒歩1分のところにあり、「麹エキスパートJr.取得講座」と「麹1日実習講座」の2種類を開講。どちらもクラスで学んで満足するだけではなく、家でも簡単に実践していける内容だ。

生麹を利用した貴重な手作り味噌

麹エキスパートJr.取得講座は実習中心で実用的。座学を含め3日間にわたり、麹や菌の基礎知識を勉強し、自宅でも本格的な米麹が作れる技術を身に付けられる。受講生に配られる麹造りキット一式には、日本の味噌蔵の職人が考えた発酵箱も含まれる。麹造りに最も適した木材を使い、ひとつひとつ手作りされた、こだわりの器材だ。そして、麹1日講座は座学がなく実習のみなので、空いた数時間を使って誰でも気軽に受講できる。生麹を使った味噌造り講座や、子どものおやつにもぴったりの手作り麹豚まん講座ほか、さまざまな講座から選べるので、どれを受講すればいいか迷うほど。

右から玄米味噌麦味噌米味噌半年熟成米味噌1年熟成白味噌コチュジャン奥に見えるのは忙しい朝の味噌汁作りや持ち運びに便利な味噌玉

今回の取材では、麹エキスパートJr.取得講座に含まれる味噌の味比べを体験させてもらった。それぞれの味噌は特徴的で大きく味に違いがあり、味噌汁にして飲み比べをしても面白い。次に、コンブチャ(アメリカでは日本でいう紅茶キノコがコンブチャと呼ばれている)、米麹甘酒、黒麹甘酒を試してみる。ブルーベリーとピーチが入っているコンブチャはとても飲みやすく驚いた。自分で作ると、甘さを調節したり好きなフルーツを入れたりといろいろアレンジできる。米麹甘酒は、トロトロしていてとても濃厚な味わい。甘さもあり、調味料として使えるほか、イースト菌の代わりに入れてパンを焼くこともできるそう。そして、何と言っても黒麹甘酒。アメリカではもちろん、日本でもなかなか目にしないとても貴重な黒麹を使っている。米麹甘酒と違い、こちらは酸味があり、ラムネを思い出すような味。フルーツにかけても、スムージーに混ぜてもおいしいとのこと。

日本製の麹箱器材セット麹エキスパートJr取得講座受講生は一式持ち帰ることができる
職人の手によって丁寧に作られた発酵箱

クラス定員が3名または4名という少人数制なのも魅力のひとつで、1名からでも受講できる。日本語できめ細やかなサポートが受けられ、質問もしやすい。麹専門のクラスはシアトルでもここだけ。奥深い麹について学び、自分自身や家族の健康な食生活に生かしてみてはいかがだろう。

 

Herb Aroma Academy of Seattle

場所:Bothell, WA
スケジュール:
【麹エキスパートJr.取得講座】※3日間連続で受講
・朝コース:初日9:30am〜2:30pm、2日目10am〜2:30pm、3日目12:30pm〜1pm
・夕方コース:初日・2日目5:45pm〜9pm、3日目5:45pm〜7:30pm

※10月22日〜24日(申込締切:10月9日)、10月25日〜27日(申込締切:10月13日)、12月9日〜11日(申込締切:11月25日)、2020年1月23日〜25日(申込締切:1月4日)

【麹1日実習講座】
・生麹で味噌造り講座(米・麦・玄米):10月21日・24日、12月12日・15日、2020年1月27日
・味噌玉講座:10月10日・18日、12月13日、2020年1月18日
・生麹果物酵素講座:10月10日・18日、12月14日
・コンブチャ講座:10月16日

※詳細は下記ウェブサイトで確認(申込締切:各講座日の5日前まで)。その他の希望日で設定も可能

料金:麹エキスパートJr.取得講座$2,200(カード使用の場合、手数料 $77)、麹1日講座$80~
問い合わせ:☎︎425-499-5931、info@jaromalab-usa.com
詳細:www.jaromalab-usa.com