祝・連載2周年!
サッポロ一番で楽しむアレンジラーメン
気づけばこの連載も2 周年。いつも読んでいただきありがとうございます! 3 年目もマイペースに、おいしいアイデアをお届けしていきます。今回は、みんな大好き「サッポロ一番」をちょっとアレンジ。味噌ラーメンは豆乳と肉味噌で「濃厚豆乳担々麺」に、塩ラーメンは野菜たっぷりの「五目タンメン」に変身! いつもの一杯にひと工夫で、グッと満足感アップ。お腹も心も満たされるレシピ、ぜひお試しあれ!

●サッポロ一番みそラーメン…..1袋
●豚ひき肉………………………70グラム
●ニンニク(みじん切り)…….小さじ1/2
●豆板醤………………………..小さじ1/2(お好みで調整)
●ゴマ油………………………..小さじ1
●水、調整豆乳…………………各250ミリリットル(水を200ミリリットルにするとより濃厚に)
●ネギ(小口切り)…………….適宜
●ラー油…………………………小さじ1(お好みで調整)
●すりゴマ………………………適宜
【作り方】
① フライパンにゴマ油を熱し、ニンニク、豚ひき肉、豆板醤を加えて中火で炒める。豚ひき肉に火が通ったら弱火にする。
② 水と豆乳を加え、沸騰直前まで温める。※煮立たせると豆乳が分離するため注意
③ 麺を加え、ほぐしながら3分ゆでる。
④ 添付のスープを加えてよく混ぜ、全体が温まったら器に盛る。小口切りにしたネギ、すりゴマを散らし、お好みでラー油をたらす。付属の七味スパイスもお好みで。
●サッポロ一番塩ラーメン…………………………1袋
●野菜類
(キャベツ、ニンジン、玉ネギ、キノコなど)…..150グラム
●豚肉(細切れまたはスライス)…………………..80グラム
●酒…………………………………………………..100ミリリットル
●水…………………………………………………..350ミリリットル
●ゴマ油……………………………………………..小さじ1
●白ゴマ、こしょう、ゴマ油、バターなど…………適宜
【作り方】
① キャベツはざく切り、ニンジンは短冊切り、玉ネギはスライス、キノコは食べやすい大きさに切る。
② フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を中火で炒める。
③ 豚肉の色が変わったら野菜類を加えて2分ほど炒める。
④ 再添付の粉末スープを小さじ1だけ加えて味を付け、火を止める。
⑤ 鍋に水と酒を入れて沸かし、麺を入れて3分ゆでる。
⑥ 麺を器に盛り、ゆで汁に残りの粉末スープを加えて混ぜ、具材を炒めたフライパンに注ぎ入れて火にかける。
⑦ スープが煮立ったら麺にかけ、付属の切りゴマをふりかけて完成! お好みで白ゴマ、こしょう、ゴマ油、バターなどを加えて味変を楽しんでください。